2025年– date –
-
こどもの習い事について考える
全身を使っていろんな動きを経験することは、発達の土台を育てていくうえで重要となります。 詳しくは、「幼少期の運動の効果について」より 今回は、習い事について「感覚統合」の視点で考えていこうと思います。 感覚統合とは 感覚統合とは、さまざまな... -
逆上がり指導のポイント(運動学習の観点から)
学校体育の大きなハードルの一つとして「逆上がり」が挙げられます。 お子さま自身にとって、逆上がりの習得は大きな自信となり、自己肯定感の向上に繋がりますよね。一方で、習得が遅れると体育の鉄棒に対して意欲が低下してしまうケースもみられます。 ... -
幼少期の運動の効果について
子育てをしていく中で、「こどものためになる習い事に通わせてあげたい」「お家ではできないことを経験させてあげたい」「どんな効果があるんだろう」と思われている保護者さまは多いのではないでしょうか。 こどものために習い事をさせたいけど、時間、月... -
運営準備中
ジムパーク体操教室は、2025年6月1日開所に向けて準備を行っております。 2025年9月1日より、併せて児童発達支援事業所を開所予定としております。受給者証をお持ちの方は、こちらでもサービスをご利用いただけますので、ご確認くださいませ。... -
体操教室の営業開始について
この度、ジムパーク体操教室は2025年6月に開所いたします。 5月24日(土)10:00~11:00に無料体験会を開催いたしますので、お気軽にお越しください。 無料体験についてはこちら