不器用でも、「運動が好き」であればそれでいい

こんにちは。

みなさまが体操教室(スポーツ教室)に求めるものは何ですか?

例えば、

・得意を伸ばしたい

・バク転ができるようになりたい

・体幹を鍛えて姿勢を良くしたい

・協調性を学んでほしい

など、様々な思いがあると思います。

あきらめずに挑戦するこころを育てよう

基本的な体育のスキル獲得は大切なのですが、それ以上に「運動を好きになること」が必要だと思っています。

なぜなら、幼児期の感覚運動経験は、社会性や学習面・情緒面など育ちの基礎を身に付けていくためにも重要だからです。

生まれつき、運動が苦手だったり不器用なお子さんもいるでしょう。

しかし、【不器用=運動が嫌い】とは限りません。

ゆっくりかもしれませんが、きっかけをつかむことで、成長・上達することもできます。

「できた!」が増えると、自尊心がつき、あきらめずに挑戦するこころが育ちます。

ジムパークでは、運動が不器用でも「運動を好きになること」を大切に、支援いたします。

体操教室(自費サービス)のご案内

広島市佐伯区で、体操競技歴13年の理学療法士が運営しております。
独自のコンセプトでサービスを提供いたいします。

様々な運動・感覚経験を通して、スポーツの基礎を作ります。

スモールステップを積み上げて、成功体験の機会を増やし、自己肯定感を養います。

少人数制のクラス設定で、個々に合わせたレッスンを行います。

コメント

コメントする

目次